運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-11-24 第6回国会 衆議院 本会議 第15号

次に質疑応答のおもなる点を申し上げますと、経営上利益金を生じた場合には、繰越損失の補填に充てた残額は一般会計に繰入れ、損失を生じた場合に政府交付金を交付することは、国鉄会計自主性を失い、独立採算制確立の精神に反するものであると思うがどうかという質問に対しては、政府から、日本国有鉄道は、私企業と異なり全額政府出資であるから、現段階においてはこの程度でやむを得ないと思う、将来諸般の情勢の進展に伴つて

岡村利右衞門

1949-11-11 第6回国会 衆議院 農林委員会 第3号

野原委員 今回政府国有鉄道事業独立採算制確立のために、貨物運賃引上げを行うというような情報が伝わつておる。聞くところによると、貨物運賃において九割一律の運賃値上げをするということを聞いておるのですが農林関係、特に林業の方面から見ますと、今回のそうした一律の値上げがもしかりに実現いたしますならば、日本における林業は致命的な影響を受けることに相なるのであります。

野原正勝

1949-04-28 第5回国会 衆議院 本会議 第23号

政府は、旅客運賃値上げについて、主として鉄道独立採算制確立にその理由を求めておりまするが、鉄道赤字は、軍閥、官僚、資本家等の旧支配階級が引起した無謀な戰爭によつてその施設及び機能を徹底的に破壊され、さらに敗戰の結果から生じたインフレーシヨンにその根源があるのであつて、この解決大衆負担運賃値上げにのみ求めることは、いわゆる有産者的解決であつて、わが社会党の絶対に反対するところであります。

佐々木更三

1948-03-30 第2回国会 衆議院 予算委員会 第12号

ただいまのところでは、相当大きな赤字を出しておりますのは、御承知の通りでありますが、これをなるベく早く独立採算制確立という方向にもつていきたいと考えております。  それから鉄道の新線が今できにくいから、バス、トラツク等の路線を普遍的に開設して、この輸送難を緩和せよという御言葉、まことにごもつともであります。車体及びタイヤの輸入等にきつまして、十分に懇請をいたすつもりであります。

岡田勢一

  • 1